旅行記リンク
自分が旅した旅行記をこのページにまとめました。Template-Partyには折りたたみプログラムがあるので使うことにしました。下のバラ色っぽい棒を押すと年ごとに旅行記へのリンクが表示されます。
日帰り3月4月
タイトル | 旅した場所 |
---|---|
1.只見線はおばさんだらけ | 土合・小出・会津若松 |
2.飯田のハンバーグ・天竜峡のラーメン | 飯田・天竜峡 |
3.土浦から古河に向かうバス | 川越・新三郷・土浦・古河 |
4.菅野美穂ちゃんと握手 | 高蔵寺・弥富・桑名・栄 |
5.名古屋と京都に停まらないのぞみ | 吉野(奈良)・高野山 |
6.日光駅から東照宮へ | 日光 |
7.身延の雪 | 身延・浦和美園 |
8.大洗から那珂湊まで歩く | 大洗・那珂湊 |
日帰り5月
タイトル | 旅した場所 |
---|---|
9.浦賀から橋本へ | 浦賀・逗子・藤沢・唐木田・橋本 |
10.西武の新交通 | 拝島・西武遊園地・西武球場前・西武園 |
11.酒井美紀ちゃんと握手 | 新静岡・新清水・川崎 |
12.西武秩父と越生 | 新桜台・西武秩父・越生 |
13.流山と西白井の徒歩 | 金町・流山・西白井・千葉ニュータウン |
14.八王子から沼津に向かうバス | 八王子・沼津・十国峠 |
15.トクトクきっぷで西鹿島 | 松田・浜松・西鹿島 |
16.一般周遊券の余りで鎌倉 | 羽田空港・新横浜・鎌倉 |
日帰り夏
タイトル | 旅した場所 |
---|---|
17.いすみ・小湊・竜ヶ崎 | 大原・上総中野・五井・竜ヶ崎 |
18.高速バスと快速むさしの | 河口湖・大宮・内宿 |
19.成田空港の北ウィング | 空港第2ビル・成田空港・京成成田 |
20.茨城の私鉄めぐり | 鉾田・常陸太田・鮎川・阿字ヶ浦 |
21.北関東の私鉄 | 葛生・西小泉・赤城・中央前橋 |
22.水郡線と磐越東線 | 水戸・郡山・平(現在のいわき) |
23.名鉄ディーゼル路線めぐり | 名古屋・碧南・西中金・中村区役所 |
24.かいじきっぷ旅行 | 甲府 |
25.只見線と上毛高原 | 猪苗代湖畔・上毛高原・後閑 |
26.磐城棚倉から新白河に向かうバス | 水戸・磐城棚倉・新白河 |
27.土浦から潮来まで船に乗る | 土浦・潮来・成田 |
日帰り秋冬
タイトル | 旅した場所 |
---|---|
28.長野電鉄の支線めぐり | 屋代・須坂・飯山 |
29.真岡鐵道のSL | 小山・下館・茂木 |
30.鹿島臨海鉄道と銚子電鉄 | 水戸・鹿島神宮・銚子・外川・京成成田 |
31.越後湯沢の陽気なやつら | 新津・会津若松・会津高原・日光 |
32.ひさしぶりの木更津フェリー | 大宮・木更津・川崎・東京 |
33.高速バスと上信電鉄と秩父鉄道 | 下仁田・高崎・熊谷・羽生 |
34.伊集院光と女子マラソン | 池袋・蒲田・横浜・関内 |
35.安中榛名に行ってみた | 安中・安中榛名・磯部 |
36.はじめてのアクアライン | 川崎・木更津・野島崎・千倉 |
37.富士吉田から甲斐常葉に向かうバス | 富士吉田・甲斐常葉 |
38.はじめての芦ノ湖 | 三島・箱根町・桃源台・御殿場 |
39.静岡の定期観光バス | 静岡・日本平・三保の松原・登呂遺跡 |
夜行日帰り秋冬春
タイトル | 旅した場所 |
---|---|
40.大阪パフォーマンスドールと握手 | 大阪・京橋 |
41.ムーンライトで左沢 | 新津・坂町・山形・左沢・高畠 |
42.吾妻線と桐生周辺めぐり | 中之条・大前・西桐生・大間々 |
43.伊豆急行と大井川鉄道 | 来宮・伊豆急下田・千頭・井川 |
44.はじめての寝台特急 | 博多・天神・黒崎・原田 |
45.2度目の一般周遊券 | 名古屋・常滑・内海・犬山・大須 |
46.名古屋の地下鉄旅行 | 東名古屋港・野並・上飯田・徹明町 |
47.伊勢奥津から名張に向かうバス | 亀山・松阪・伊勢奥津・名張・伊賀上野 |
48.淡墨桜が咲いてない | 大垣・美濃赤坂・樽見・赤岩口 |
49.近鉄湯の山線の旅行 | 近鉄富田・近鉄四日市・湯の山温泉 |
50.浜松町から角館に向かうバス | 浜松町・角館・大曲・横手 |
夜行日帰り夏
タイトル | 旅した場所 |
---|---|
51.ビスタカーってどんな電車だろう | 近鉄名古屋・難波・京都・静岡 |
52.愛知県は水不足 | 武豊・明智・塩尻・辰野 |
53.天浜線と岳南鉄道 | 中部天竜・新所原・掛川・岳南江尾 |
54.雛形あきこちゃんと握手 | 豊川稲荷・玉ノ井・勝川・藤ヶ丘・名古屋 |
55.八百津の鉄板スパゲッティ | 美濃市・八百津・桃花台東・尾張瀬戸 |
56.本揖斐のソバ | 蒲郡・弥富・谷汲・本揖斐 |
57.雨の鈴鹿線 | 平田町・西日野・内部・河和 |
58.三岐鉄道と北勢線 | 近鉄名古屋・近鉄富田・伊勢治田・阿下喜 |
59.近江鉄道と信楽高原鐡道 | 多賀・貴生川・信楽・八日市 |
60.大混雑・黒部峡谷鉄道 | 十日町・魚津・宇奈月温泉・欅平 |
61.田沢湖線の普通列車 | 角館・盛岡・仙台・いわき |
62.始発の只見線に夜行バスで向かう | 只見・会津若松・西若松 |
夜行なし春夏
タイトル | 旅した場所 |
---|---|
63.烏山線と関東鉄道 | 鬼怒川温泉・日光・烏山・下館・取手 |
64.はじめての一般周遊券 | 筑波神社前・宮脇・御嶽 |
65.最後の往復割引航空券 | 日生中央・武庫川団地前・西田原本・浜寺公園・汐見橋 |
66.雪の函館 | 江差・函館どっく前・中央弘前・秋田 |
67.若松の渡し船・平成筑豊鉄道 | 西戸崎・若松・企救丘・田川後藤寺・行橋 |
68.飯山線としなの鉄道 | 小出・十日町・湯田中・安中榛名 |
69.はじめての周遊きっぷ | 南木曽・馬籠・中津川・恵那・上諏訪 |
70.明石海峡大橋を渡る・インターチェンジは大混雑 | 長野・JR難波・洲本・新宮・串本 |
71.えりも岬と札沼線 | 室蘭・えりも岬・新十津川・増毛 |
72.五能線と山寺 | 弘前・秋田・山寺 |
73.松本と駒ヶ根のロープウェイ | 松本・駒ヶ根・千畳敷・茅野 |
74.新幹線は八戸へ | 新花巻・本八戸・大曲・新庄 |
夜行なし秋冬
タイトル | 旅した場所 |
---|---|
75.競馬場の中・押上のねこ | 川越・高尾山口・府中競馬正門前・大宮・業平橋 |
76.男鹿線の虹・東三条のラーメン | 盛岡・大館・男鹿・東三条・弥彦 |
77.岩泉線・仙台の深夜散歩 | 釜石・岩泉・泉中央・女川・秋田 |
78.秋田と宮城のローカル線 | 角館・鷹ノ巣・矢島・細倉マインパーク前 |
79.関西のケーブルカーと水間鉄道 | 高安山・甲陽園・六甲山上・箕面・水間 |
80.たまったマイルでケーブルカー | 長尾・造田・八栗・屋島・栗林 |
81.不思議な急行 | 勿来・いわき・逗子・大船 |
82.静岡と千葉の定期観光バス | 伊豆急下田・千葉・館山・安房鴨川 |
83.ダム湖とオルゴール | 千頭・奥大井湖上・天竜二俣・豊橋・浜松 |
84.宮本武蔵と小豆島 | 宮本武蔵・あわくら温泉・寒霞渓・書写山上 |
その他春夏
タイトル | 旅した場所 |
---|---|
85.熱海のすかいらーくと特急あやめ | 熊谷・高麗川・熱海・成田空港・鹿島神宮 |
86.青梅線・五日市線・久留里線 | 奥多摩・武蔵五日市・川越・安房鴨川・上総亀山 |
87.五能線の海・松本電鉄 | 東武宇都宮・弘前・大湊・酒田・新島々 |
88.新潟・山形の私鉄めぐり | 五泉・月潟・ガーラ湯沢・利府・荒砥 |
89.姫新線旅行 | 松江・津山・智頭・姫路・網干 |
90.木次線と三江線 | 三次・備後落合・出雲市・出雲大社前・江津 |
91.立山・黒部アルペンルートと特急白山 | 信濃大町・室堂・和倉温泉・氷見・城端 |
92.智頭急行と北越急行 | 鳥取・小郡・甲浦・岩瀬浜・秋田 |
93.近鉄特急と大阪の地下鉄 | 松阪・大和西大寺・生駒・コスモスクエア・三ノ宮 |
94.一畑電鉄と急行だいせん | 松江温泉・出雲市・福知山・京都 |
95.輪島・蛸島・永平寺 | 輪島・蛸島・三国港・永平寺 |
96.加賀一の宮と大糸線 | 寺井・加賀一の宮・糸魚川・松本 |
97.寝台特急出雲・錦帯橋・ひかりレールスター | 松江・備後落合・宮島口・岩国・新大阪 |
その他秋冬
タイトル | 旅した場所 |
---|---|
98.はじめての夜行バス・加古川線 | 坂本・木津・谷川・加古川・姫路 |
99.芸備線・福塩線・瀬戸大橋・津山線 | 広島・三次・宇野・高松・津山 |
100.東京ミニ周遊券旅行その1 | 静岡・駒ヶ岳山上・都賀・高尾山口 |
101.境線と水島臨海鉄道 | 米子・境港・亀嵩・三菱自工前 |
102.寝台特急はやぶさ往復旅行 | 広島・三段峡・広域公園前・宮島・錦町 |
103.富山の私鉄と神岡鉄道 | 越ノ潟・南富山・魚津・奥飛騨温泉口 |
104.大嶺と仙崎 | 京都・大嶺・仙崎・下関・大垣 |
105.航空機を使わず札幌・ミッドナイト旅行 | 青森・森・札幌・七重浜 |
106.台風の翌日スカイマークに乗る | 下関・城野・大牟田・祇園 |
107.しまなみ海道とジャンボフェリー | 尾道・今治・沖松島・三ノ宮 |
108.大阪めぐりと筑豊本線の客車 | 大阪・大阪城北詰・神戸・直方・海の中道 |
109.万葉線と高山から松本に向かうバス | 白馬・高岡・越ノ潟・高山・松本 |
4日以上夏秋
タイトル | 旅した場所 |
---|---|
110.はじめてのひとり観光宿泊旅行 | 阿寒湖・摩周湖・屈斜路湖・ウトロ・函館 |
111.青森・十和田ミニ周遊券旅行 | 七戸・十和田市・津軽中里・大畑・三厩 |
112.ムーンライト九州と新宮夜行 | 北濃・九頭竜湖・厚狭・新宮・三河田原 |
113.香川と徳島の旅行 | 京都・鳴門・琴平・和田山・敦賀 |
114.松山の市電と九州の西友 | 道後温泉・光岡・佐賀・諫早・嵐山 |
115.急行砂丘と急行かすが | 鳥取・福知山・天橋立・門真市・奈良 |
116.高千穂鉄道と南阿蘇鉄道 | 伊野・宿毛・高千穂・高森・私市 |
117.最後の西鹿児島発寝台特急はやぶさ | 清輝橋・江波・人吉・谷山・西鹿児島 |
118.京都と金沢の旅行 | 京都・丸太町・二条・金沢・宮内 |
119.最後から二番目の逃亡旅行 | 福井・函館・根室・網走・竜飛海底 |
120.ごめんなはり線とサンライズ瀬戸 | 摩耶ケーブル・新今宮・奈半利・琴平・坂出 |
121.遠野とほっとゆだ | 一ノ関・釜石・遠野・ほっとゆだ・村上 |
4日以上冬春
タイトル | 旅した場所 |
---|---|
122.札幌雪祭りと北海道旅行 | 札幌・稚内・網走・久慈・盛 |
123.ムーンライト高知とムーンライト松山 | 水軒・桟橋通五丁目・宇和島・西神中央・伊賀上野 |
124.ムーンライト八重垣と博多南駅 | 八尾南・南巽・出雲市・宇美・博多南 |
125.二度目の東京ミニ周遊券旅行 | 三保の松原・大宮・柏・横須賀・御前崎 |
126.三重県のねこ・和歌山の鉄骨飲料 | 賢島・西御坊・加太・貴志・平端 |
127.関西のケーブルカー旅行その2 | ウッディタウン中央・三木・鞍馬・比叡山坂本・二条 |
128.最後の一般周遊券旅行 | 西唐津・たびら平戸口・加津佐・甘木・太宰府 |
129.井原鉄道とくま川鉄道 | 阪大病院前・神辺・みどり中央・豊後森・湯前 |
130.九州完全乗車旅行 | 宮崎空港・志布志・枕崎・ラクテンチ上 |
131.最後の新幹線の食堂車 | 三河田原・関・日本ライン今渡・明治村・金華山 |
132.仙石線と只見線 | 鳴子温泉・東塩釜・あおば通・会津若松・小出 |
おことわり
このサイトは、自分が2003年3月2日にJRおよび私鉄を全線完乗するまでの軌跡を示したものです。乗車にかかわる旅行記を書いています。
旅行記を分類する方法として「日数」と「季節」に着目しました。ここでは以下のように分類しております。
・「日帰り」:日帰り旅行です。
・「夜行日帰り」:夜出発し、夜行列車もしくは夜行バスに乗り、あくる日のうちに帰ってくる旅行です。
・「4日以上」:4日以上を要した旅行です。
・「夜行なし」:上記3つ以外で、夜行列車にも夜行バスにも夜行フェリーにも乗っていない旅行です。
・「その他」:上記4つ以外です。
これだけの分類ではまだまだ各項目が多すぎるのでさらに旅行した季節で分類しました。
・「春」:3月~5月
・「夏」:6月~8月
・「秋」:9月~11月
・「冬」:12月~2月
日帰りの春のみ「3月4月」と「5月」に分けましたが、あとは旅行記の数に応じて調節し、日帰りは4通り、残りは2通りで計12通りに分類いたしました。全部で旅行記は132個ありますので適当にごらんください。
ただし、自分がもっとも興味があるものが列車から見える景色だったり列車を降りてから歩いた場所だったりするので、あまり列車についてくわしく書いてありません。
時刻表については興味があります。なにしろ列車が何時間も来ない場所がたくさんあるので、そういった待ちぼうけになる確率を減らすために時刻表が必要なのです。
その他、ブラウザの幅に応じて左上もしくは下記の「都道府県インデックス」~「きっぷインデックス」という箇所をクリック(タップ)しても違う分類をしている場所に行けます。
また、上記の「サブインデックス」ではその他の項目について説明しております。
誤字・書き間違いがあると思いますが、見つけ次第直していきます。